このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

TEL:000-000-0000
受付時間:平日10:00~17:00

必要としている人にお渡しします

氏中ジャージ
リサイクル

赤ジャージ配布会、15名の方がいらっしゃいました!

赤ジャージを寄付してくださった方、ありがとうございます!!
配布会には、15名の方がいらっしゃり、赤ジャージを渡すことができました。
赤ジャージのリクエスト、再開しました。

また、令和6年4月から令和7年3月までで、11600円の寄付をいただきました。
氏家社協に寄付を致しました。ご協力ありがとうございます。

令和7年、赤ジャージ配布会

令和7年3月、中学校で寄付を募ります。
希望するものがあるかわかりませんが、赤ジャージ希望の方は、一度覗きにきてください。
ジャージを希望する方
1

体育着、手に入らないかしら。
子供の成長は早くて…
お金もかかるわ…

💛譲ってもらう人のお約束
  • 活動を継続するために、一枚につき100円の寄付を御願いします
  • お子さん一人につき1セット(上着、長ズボン、ハーフパンツの3枚まで)
在庫状況、受取場所などの問い合わせはこちら
譲ってくださる方

想い出のジャージ。
まだまだ使えそう。
どなたか使って欲しいな…

💛譲ってくださる方へのお願い
  • 体育着の色は、赤、青、緑いずれもOK
  • サイズの指定はありません。
  • 洗濯済みのもの
  • 破れているものは✖
  • 白Tシャツは✖
  • 制服は✖
回収場所
・つきみの杜(上松山小斜め前)➡場所はこちら
・さくら市市民活動センター➡場所はこちら
・さくら市社会福祉協議会氏家支部➡場所はこちら
(社協のみ、氏家中学校の制服も回収しています!!)

今年も、参加予定💛

今年も参加します!!
場所は、さくらスクエアのステージの隣です。
  令和7年度新入生の赤ジャージが不足しています💦
  青ジャージ緑ジャージも回収、配布を行います。

氏家中学校でジャージを集めます!!

中学校のご好意で、学校でジャージを集めることになりました。
期間は、令和6年3月4日(月)~3月8日(金)までと、離任式の日の3月25日(月)です。
担任の先生にお渡しください。


 

2023年12月21日 (場所:氏家社協)
フードバンクさくらが、ひとり親家庭を対象とした食料配布を行いました。
それに合わせて、お店を出させていただきました。5枚配布を行いました。

なんじゃもんじゃ
初出店!!

当日は、大勢のかたがいらっしゃいました。
氏中ジャージも、25枚配布しました。
「丁度買おうと思っていた」「体が大きくなって、小さくなっていて」とか、直にお話することができて、楽しい一日でした。

青ジャージが欲しい、という声も多くあり、在庫がなくお渡しすることができず残念でした。